top of page
ファー 手作り家具工房fir
2023年10月12日
メッセージボード作り
⭐️ワークショップのお知らせ⭐️ メッセージボードのワークショップを開催いたします。 ドライフラワーの華やかさと木の温もりがあるメッセージボードです。 あらかじめレーザー加工させた4種類のメッセージからお好きなものを選んでいただき、必要があればサインペンでコメントやメッセー...
閲覧数:16回
ファー 手作り家具工房fir
2023年10月10日
まちかどミュージアム2023
加古川周辺の小さなギャラリーや企業のブース、個人宅の軒先などあらゆる所で、街全体がミュージアムとなってアートを感じようという活動です。 中村義一建材では、普段は企業への木材や建材の卸業や建築を生業としておりますが、この期間は一般の方に木を良さを伝えていきたい気持ちから工場を...
閲覧数:17回
ファー 手作り家具工房fir
2023年10月6日
イベント出店情報
【つくる と であう】 「アート×多様性×サスティナブル」をテーマに10月22日に加古川河川敷にて、大人もコドモも楽しめる野外イベントが開催されます。 中村義一建材(手作り家具工房ファー)もワークショップとマーケット部門で出店いたします。 《ワークショップ》...
閲覧数:5回
ファー 手作り家具工房fir
2023年2月1日
エコクリーンピアはりま 環境学習リサイクル講座2/25
ファーの家具を作っている、中村義一建材での外部イベントの情報です。 令和4年6月、エコクリーンピアはりま(東播臨海広域クリーンセンター)が完成しました。 東播2市2町(高砂市・加古川市・稲美町・播磨町)から発生するごみを処理する施設として高砂市に建設されました。...
閲覧数:28回
ファー 手作り家具工房fir
2022年11月10日
まちかどミュージアム2022
今年もまちかどミュージアムの時期がやってきました! 加古川周辺の小さなギャラリーや企業のブース、個人宅の軒先などあらゆる所で、街全体がミュージアムとなってアートを感じようという活動です。 手作り家具工房FIRファーの家具を製作している『中村義一建材』では、普段は企業への木材...
閲覧数:32回
ファー 手作り家具工房fir
2022年10月25日
イベントレポート
11/9(土)は明石市魚住町にある茨木酒造さんで開催されたマルシェに出店しました。 普段は粟津の店舗があるので外部の出店はあまりしないのですが、お声をかけていただいていろんな繋がりがあって出店することとなりました。 声をかけてくれたのは整理収納アドバイザーのYUKAさん。...
閲覧数:22回
ファー 手作り家具工房fir
2022年10月18日
10/22 酒蔵マルシェ 出店
明石市魚住町にある茨木酒造さんでイベントがあり、出店させていただくことになりました! 『来楽』の日本酒で有名な酒蔵で、とても趣きのある空間です。普段はなかなか入る機会のない場所なのでワクワクします^_^ 主催は整理収納アドバイザーのYukaさん。...
閲覧数:52回
ファー 手作り家具工房fir
2022年9月3日
石ころ積み木
石ころのような不規則な多面体の積み木を作っています。 一つ一つ手作業で切りだすので、形も樹種も木目もさまざま。 石ころ積み木の使用風景を写真撮影しました。 5歳くらいの子供でも積むのは難しいので、撮影も一苦労でした・~・;...
閲覧数:56回
ファー 手作り家具工房fir
2022年8月29日
キリンの飾り棚
キリンの形をした飾り棚が店に来ましたので、ディスプレイを少し変更しました。 高さ170㎝ほどありますので、オブジェとしても存在感あります。 旋盤で丸く切りだした耳や糸鋸で切りだしたしっぽもチャームポイント。 首やお尻の斜めの板材は、図面を描いて寸法通り切りだしても板の反りや...
閲覧数:13回
ファー 手作り家具工房fir
2021年7月12日
樹皮がついた板材
建材屋の倉庫には、いろんな木が眠っています。 ホコリを取ってみると、節の部分や樹皮が付いた部分がよく見えてきて、木の表情がよくわかります。 家具を作るときには、節や樹皮が付いた部分は除かれる部分ですが、うまくデザインすれば一点ものの逸品になります。...
閲覧数:33回
ファー 手作り家具工房fir
2021年7月5日
ミニカップボード、家具納品
お裁縫道具や雑誌や本の整理のために、ミニカップボードと収納棚の注文をいただきました。 以前にも引き出しがたくさんついたチェストをご注文いただいたことがあり、そのチェストに合わせて製作いたしました。 ↑Bfore ↑After...
閲覧数:31回
ファー 手作り家具工房fir
2021年5月25日
新しい看板を作りました
どうでしょう? どっちの方が目立ちますか?(笑) 板の黄色の背景色の面積が増えたことで、多少目立ってくれたかなと感じております。 BEFOREの看板は家具屋らしく椅子をつけてみましたが、あまり椅子が目立たず… そして、看板を木に針金で縛って固定していたのですが、木が大きくな...
閲覧数:18回
ファー 手作り家具工房fir
2021年5月24日
食洗器を置く台のご注文
今回は、据え置き型の食洗器を置く台のご注文をご紹介します。 お客様はキッチンの高さ、奥行きに合う台をお探しでしたが、やはりなかなか既製品では見つからない様子でした。 しかし少しサイズが違うだけで全く使い勝手が異なることは、想像できます。...
閲覧数:24回
ファー 手作り家具工房fir
2021年4月18日
下駄箱収納
昨年オーダーいただきました「下駄箱収納」の事例をご紹介させていただきます。 お客様は、元々マンションに備え付けてあった、腰までの引き違いの下駄箱の上にピッタリサイズの収納をお求めでした。 ラフスケッチでイメージとサイズをお客様とすり合わせします。...
閲覧数:21回
ファー 手作り家具工房fir
2021年4月17日
木のパズル遊び
木のパズルで子供たちが遊んでいる動画です。 星やヒヨコをはめ込むのが楽しかったようです。 まだ製品化する前の試作品だったので、木に紙が貼ってある状態ですが、紙を取って、角を丸く磨いて、塗装して仕上げます。 ゆらゆらお月さまとお星さま*積み木・パズル*プレゼント、ギフトにも!...
閲覧数:10回
ファー 手作り家具工房fir
2021年4月16日
お菓子みたいなギフトラッピング
お菓子の詰め合わせをイメージして、ギフト用にラッピングしてみました。 なんだか美味しそう! 袋詰めしながら、ワクワクしてしまいました(笑) 「石ころ積み木」 石ころのような不規則な多面体の積み木が9個、木箱に入っています。...
閲覧数:5回
ファー 手作り家具工房fir
2021年4月15日
オーダー家具 打合わせ
今日はお客様のご自宅に伺って、オーダー家具の打合わせをさせていただきます。 今回は事前にイメージをお聞きしているので、合いそうな材種の板と色見本を持って行きます。 カウンター材と背板に使う材が同じものでは作れないので、合いそうな樹種を選定しています。...
閲覧数:14回
ファー 手作り家具工房fir
2021年4月13日
木製マウスパッドのお手入れ
私が使っている木製マウスパッド(トチの木)がマウスのゴムで汚れてきたので、お手入れしました。 ペーパーで全部削ってしまえば板のキレイな面がでてきますが、あえて無塗装での使用感を残したかったので汚れのみ取り除いています。 マウスパッドとしては分厚いですが、使ってるとそんなに気...
閲覧数:21回
ファー 手作り家具工房fir
2020年12月8日
12/5 WSレポート
先日、クリスマスリース作りワークショップを開催し、4歳の女の子がパパと一緒に作ってくれました! いろんな木の実を使ってくれて、公園に拾いに行った甲斐がありました😁 まだリースの材料はあるので、作りたい方はご予約いただきましたら対応いたします!...
閲覧数:13回
ファー 手作り家具工房fir
2020年12月5日
本日X’masリース作りWS開催中!
今日はクリスマスリース作りのワークショップをファーの店で開催しています! お気軽に遊びにいらしてくださーい^_^
閲覧数:6回
bottom of page